あなたの症状検索

Dupuytren's contracture(デュピュイトラン拘縮)

【症状】
手掌から指にかけて硬結(こぶのようなもの)ができ、皮膚がひきつれて徐々に伸ばしにくくなります。薬指(環指)、小指に多く見られますが、他の指や足の裏にもできることがあります。痛みや腫れなどはありません。

【原因・病態】
高齢男性、糖尿病患者さんに多く見られますが詳しい原因は不明です。一説には手掌腱膜への小外傷の繰り返しで生じるのではないかと考えられています。
手掌腱膜と皮膚の異常です。指を曲げる腱が浮き上がっているように触れるかもしれませんが、それは手掌腱膜が肥厚し退縮したものです。
指を曲げる屈筋腱は正常で、異常はありません。

【診断】
腱の断裂や癒着、腫瘍などのほかの病気と区別する必要がありますが、手の硬結と典型的な指の変形などにより、診断がつきます。

【治療】
電気治療と指を伸ばす運動療法をしていきます。
程度の強いものは、手術適応になることもあります。